psql
コマンドは、PostgreSQLデータベースに接続し、SQLクエリを実行するためのインタラクティブなシェルです。データベースの操作や管理を行うための強力なツールです。
基本的な構文は以下の通りです。
psql [options] [arguments]
-h
: データベースサーバーのホスト名を指定します。-p
: データベースサーバーのポート番号を指定します。-U
: データベースユーザー名を指定します。-d
: 接続するデータベース名を指定します。-c
: SQLコマンドを直接実行します。以下は、psql
コマンドのいくつかの実用的な例です。
psql
psql -d mydatabase
psql -U myuser -d mydatabase
psql -h myhost -p 5432 -U myuser -d mydatabase
psql -d mydatabase -c "SELECT * FROM mytable;"
PGPASSWORD
を使用してパスワードを設定できます。\q
コマンドを使用して、psql
シェルを終了できます。-f
オプションを使って実行することもできます。