grep
コマンドは、指定したパターンに一致する行をファイルや標準入力から検索するためのツールです。テキスト処理やデータ分析において非常に便利です。
基本的な構文は以下の通りです。
grep [オプション] [パターン] [ファイル]
-i
: 大文字と小文字を区別せずに検索します。-v
: 一致しない行を表示します。-r
: ディレクトリ内のファイルを再帰的に検索します。-n
: 一致した行の行番号を表示します。-l
: 一致するファイル名のみを表示します。以下にいくつかの実用的な例を示します。
特定のファイル内で「apple」という単語を検索します。
grep "apple" fruits.txt
大文字小文字を区別せずに「apple」を検索します。
grep -i "apple" fruits.txt
一致した行の行番号を表示します。
grep -n "apple" fruits.txt
「apple」を含まない行を表示します。
grep -v "apple" fruits.txt
指定したディレクトリ内の全ファイルから「apple」を検索します。
grep -r "apple" /path/to/directory
grep "apple" fruits.txt | wc -l
で「apple」の出現回数をカウントできます。