chown
コマンドは、ファイルやディレクトリの所有者およびグループを変更するために使用されます。このコマンドを使うことで、特定のユーザーやグループにファイルの管理権限を付与することができます。
基本的な構文は次のとおりです。
chown [オプション] [所有者][:グループ] [ファイル名]
-R
: 再帰的に変更を適用します。ディレクトリ内のすべてのファイルとサブディレクトリに対して所有者を変更します。-v
: 詳細モードで、変更されたファイルのリストを表示します。-c
: 変更があった場合のみ、変更内容を表示します。以下に、chown
コマンドのいくつかの実用的な例を示します。
特定のファイルの所有者を変更するには、次のようにします。
chown user1 example.txt
所有者とグループの両方を変更する場合は、コロンで区切ります。
chown user1:group1 example.txt
再帰的にディレクトリ内のすべてのファイルの所有者を変更するには、-R
オプションを使用します。
chown -R user1 /path/to/directory
変更を詳細に表示したい場合は、-v
オプションを追加します。
chown -v user1 example.txt
chown
コマンドを使用する前に、変更するファイルやディレクトリのバックアップを取ることをお勧めします。